10/26(火)大安吉日、天王保育園 新園舎増改築工事「上棟式」を行ないました。棟上げをお祝いするセレモニーです。お天気が心配されておりましたが、準備を進めていくうちにあっという間に晴天になっていましたね。 当日は保育園を代表して、年長・ブルークラスの子どもたちが玉串奉献による…
…
10/12(火)、秋の遠足を行ないました。ピンクⅡクラス以外の子どもたちは朝倉公園まで歩きの遠足で園外保育を行ないましたが、まだ小さい赤ちゃんクラスの子どもたちは今日はお留守番です。でも今日は、お父さん・お母さん手作りのお弁当を持参しています。ピンクⅡクラスのお部屋で楽しく食べました。見て下さい!こ…
今年も恒例の運動会を、10/9(土)に開催しました。本来ならば、たくさんの保護者の皆様にお手伝いいただきながら実施するところでしたが、昨年同様、新型コロナウイルス感染防止の観点から、時間短縮に加え、出場者の削減、競技内容等も大幅に変更した上で実施することになりました。密を避けるために、来賓及び老人会…
本日(10/7)鹿嶋神社まで歩いて行き、グリーン(2歳児)クラスの運動会お遊戯練習を行なってきました。グリーンⅠクラス、グリーンⅡクラスはそれぞれ一列になり、最後の練習”もりもりロックンロール”を踊ってきました。今日は最後の練習でしたので、自分の位置の最終確認プラス子どもたちの笑顔で踊ることの確認を…
レモン(年中児)クラスの運動会こども競技のひみつ道具の数々です。タケコプター、どこでもドア、スモールライト、タイムふろしき、通り抜けフープetc…。来る10/9(土)の運動会では、レモンクラスの子どもたちが先生手作りの色々な道具を使って一生懸命走ります。どうぞお楽しみに…。応援よろしくお願いします!…