2/25(金)、就学前年長児(ブルークラス)の体験学習を実施しました。これは昨年8月に行なわれる予定だったお泊まり保育に変わる行事となりました。コロナ禍においても卒園を目前に控えているブルークラス26名の子どもたちが就学する前に少しでもたくさんのことを体験することができるようあえて実施することになり…
本日2/22(火)、足利市民プラザ「文化ホール」にて生活発表会のリハーサルを行ないました。今年は新型コロナウイルス感染防止の観点から発表会を2回に分けて行なうことになり、先般2/12(土)に日本太鼓の発表のみ実施することができ、来る3/8(火)に2回目になる全体の生活発表会を実施する予定です。まん延…
令和3年度卒園児26名による「卒園記念」、卒園メモリアル絵タイルが本日2/19(土)完成しました。ちょうどブルークラス(遊戯室)のお部屋南側外壁(道路側)に新しく貼り付けられました。昨年末頃から始めたブルークラス卒園記念制作になります。ブルークラスの子どもたちがそれぞれのタイルに専用クレヨンで自分で…
2/12(土)、令和3年度 第42回生活発表会〔日本太鼓〕を足利市民プラザ「文化ホール」にて行ないました。今年は新型コロナウイルス感染防止の観点から、発表会を2回に分けて行なうことになりました。今回の発表会は、年長・ブルークラスと天王学童クラブ・学童α(アルファ)の子どもたちによる日本太鼓の発表のみ…
お天気も良かったので近くの鹿嶋神社までお散歩に行ってきました。神社には新しくすべり台とブランコが設置されましたよ。すべり台に縦列駐車しながら『ハイ!チーズ』楽しく遊んできました。 …
冬休み中、カルタや福笑いに挑戦してみた学童さんとアルファさん。お家ではゲームばかりの子どもたちも昔ながらの遊びに夢中になりました。福笑いは先生たちのフリーハンドで描いたおかめさんとひょっとこです! …