5月20日(火)は外遊び中に不審者が侵入したことを想定し避難訓練を行いました。
子どもたちは素早く先生の元へと逃げ、不審者がいなくなるまで静かに隠れることが出来ました。
園庭では園内に不審者を入れないよう職員数名で対応し、お部屋ではカギを閉めて先生がしっかりこどもたちを囲んだりとそれぞれの担当に分かれて子どもたちを守りました。
訓練前には『いかのおすし』
いか…知らない人についていかない
の…知らない人の車にのらない
お…「助けて」と大声をあげる
す…すぐに逃げる
し…大人の人に知らせる
のお約束を確認してから訓練を行いました。