7/24(水)25(木)、天王学童クラブ最大のイベント行事「学童☆夏の体験学習2024」を実施しました。今年も1泊2日の宿泊を伴うイベントを開催することができました。 ☆1日目…7/24の午前中は、「蓬山フィッシングセンター」へ行きマスのつかみ取りを行ないました。魚のつかみ取りは小学生でも苦戦…
8/1(木)、天王学童クラブ・天王学童α(アルファ)の子どもたちを連れて足利花火大会前夜祭「第3回ヤングヤング夏祭り」に行ってきました。 足利市の夏の風物詩「足利花火大会」。100年以上続く足利市の行事の前夜祭として、足利市商工会議所青年部による「第3回ヤングヤング夏祭り」が今年も開催されまし…
7/23(火)、 天王保育園にウタウ☆カイゾクダンッ!が上陸しました。一般社団法人 元気プロジェクト ウタウ☆カイゾクダンッ!です。 ヨォーホー!! まずはせんちょーの挨拶からスタートしました。歌う海賊団って、宝物を探して世界中を冒険してるんだって。今日は、乳児(0歳児)クラスから学童の…
就学前年長児クラスお泊まり保育2024☆鐘つき・座禅(2日目) 7/6(土)お泊り保育2日目の朝。5:00に起床して、園庭でラジオ体操をした後、和泉の龍泉寺までマラソンを行いました。6:00の鐘つきに間に合うように走ってお寺(龍泉寺)まで移動しました。住職さんのお話を聞いてから、一人一人手を合…
就学前年長児クラスお泊まり保育2024☆レクリェーション大会(1日目) 7/5(金)、今年の年長さんのお泊り保育は一時帰宅をして自宅でお風呂に入ってから再登園をしました。再登園後の夕食は、みんなでランチルームでカレーライスをお腹いっぱい食べたブルーさん。18:30からは、親子でのレクリエーショ…
就学前年長児クラスお泊まり保育2024☆魚のつかみどり(1日目) 7/5(金)は、朝からブルークラス(年長児)30名を連れて「蓬山フィッシングセンター」に魚のつかみ取りに行ってきました。水着に着替えて軍手をした子どもたちは、到着次第早速冷たい池の中へ…。大勢の子どもたちの乱入に驚いて逃げ泳ぐ魚…