本日11/8(火)足利警察スクールサポーターの協力の中、11月の避難訓練”不審者侵入”による模擬訓練を実施しました。不審者の侵入による非常事態の発生に際し、身体の安全を確保するために必要な行動・知識を身につけ、避難する方法を学ぶ訓練です。 朝の一斉集合が終わったあと、たくさんの子どもたちは園庭…
今日10/31(月)は、ブルークラスの”ハロウィンパーティー”を開催しました。子どもたちがそれぞれ一つだけ好きな仮装グッズを持ち寄って、各自その仮装に扮してスタートしました。まずは手作りパンプキンランタンを持って全クラスを練り歩き、事務室で園長先生に”ハッピーハロウィン!”ラムネをもらったブルークラ…
今年もポプラ(英語)クラスの”ハロウィンイベント”を開催しました。 Ms.Gの今年の仮装は「妖精(fairy)」。Ms.yuriは「魔女(witch」。 今日10/28(金)のハロウィンパーティーを素敵に演出するため、そして思いっきりポプラクラスの子どもたちが楽しめるために昨日からたくさ…
ハロウィンと聞いて、まず思い浮かべるのはかぼちゃのランタン。ハロウィンで活気づく街のどこを見てもかぼちゃのランタンがかわいく迎えてくれますね。今年は、ブルーさんが手作りのかぼちゃのランタン”パンプキン☆ランタン”を作りました。あっという間に日が落ちるのが早くなり、延長保育の時間にはお外はもう真っ暗に…
本日10/27(木)、3歳未満児の保育参観(公開保育)を行ないました。今日はピンクⅠ(1歳児)クラスの日でした。今年のピンクⅠクラス(1歳児)のテーマは「頑張れ!”ミニ運動会Part2”」 園での子どもたちの姿や様子を見てもらいながら、親子で楽しい時間を過ごしていただきました。 まずは朝…
本日10/26(水)、3歳未満児の保育参観(公開保育)を行ないました。今日はグリーン(2歳児)クラスの日でした。入園または進級して以来、クラスが変わり、担任の先生も変わり、また新しいお友達もたくさん増えました。毎日我が子が保育園でどんな生活をしているのか、気になっているお父さん・お母さん方がたくさん…